Wikipediaを叱る。

通せんぼして「お金ちょうだい!」。

一言でいえば、いまWikipediaがやっているのはそんなこと。非常にいやらしく、しつこく、理性にかける。

先ほど表示されたのは次の文

読者の皆さま、

今日は、日本の皆さまにお知らせがあります。 ウィキぺディアの援助をお願いいたします。 私たちは独立性を守るため、一切の広告を掲載いたしません。 平均で約 \1,500寄付をいただき、運営しております。 援助をしてくださる読者はほんの少数です。 お願いいたします。

もし、このメッセージを読んでくださった皆さまが\300を寄付してくだされば、ウィキペディアはこの先何年も発展することができます。 コーヒー1杯ほどの金額です。 ウィキペディアを活用しておられるのでしたら、広告を掲載せずにもう1年活動できるよう、どうか1分だけお時間をください。

私たちは小さな非営利組織ですが、サーバー、プログラム、人件費など、世界でトップクラスのウェブサイト同等のコストがかかります。 読者は何億人といますが、他の大きなサイトに比べてほんの少額の費用で運営しているのです。

人間の可能性、自由、そして機会。知識こそ、これらの基盤を成すものです。私たちは、誰もが無料かつ制限なく知識に触れられるべきだと信じています。 ウィキペディアの運営を継続し、さらに発展できるようお力添えください。 よろしくお願いいたします。

(以上、引用)

人に寄付を求める以上、最低限は、資産状況と、収支の状況を報告すべきではないか?「平均1500円って何の平均?分かったようで分からない。¥300って算出根拠は?

客観的な情報が何もない。年間何件の寄付があり、いくらの費用がかかるから、このままでは行き詰まってしまう…。というような報告があって初めて寄付の要請の形式が整う。

金はない。貢献は労力でしている。以上。